新型コロナウィルス感染について
現在園内で数名の新型コロナウイルス感染者が判明しております。
関係者の皆様におかれましては、心配をし心を痛め夜も眠れないただ不安なことと思います。できることは、これ以上感染が広がらないよう園でできる限りの情報を公開し、手を尽くし、皆様のご協力を仰ぎ、保健所等の機関と連携をするより手がありません。メールでは伝えられることに限界があります。少しでも園の感染状況への把握につながるようにできる範囲で公開していきたいと思います。
~濃厚接触者について~
濃厚接触者とは、新型コロナウィルスの患者がウィルスをうつすと思われる期間(感染可能期間)に接触した者のうち次の範囲に該当するものをいいます。
①患者と同居あるいは長時間の接触があったもの
② 適切な感染防護なしに患者を診察、看護もしくは介護したもの
③ 患者の咳などの飛沫もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高いもの
④手の触れることのできる距離(目安として1メートル)で必要な感染予防策なしで15分以上の接触があったもの
となっています。「新型コロナウィルス感染患者に対する積極的疫学調査実施要領」より
~濃厚接触者になったら~
濃厚接触者になると2週間は発症の恐れがあるため自宅等で健康観察を行わなければなりません。また、PCR検査を受け結果が陰性であったとしても、期間中は外出を自粛することとなります。
~幅広PCR検査について~