| 時 間 | 1号認定 | 2号認定 | 3号認定 | 
| 7:30 | 開門 | 開門 | 開門 | 
| 9:00 | 自由あそび | 自由あそび | |
| 10:00 | 環境保育 | 環境保育 | |
| 11:00 | 昼食 | ||
| 11:40 | 仏参 | ||
| 12:00 | 昼食 | 昼食 | 午睡 | 
| 13:00 | 組別保育 | 組別保育 | |
| 14:00 | 降園・預かり保育 | ||
| 15:00 | おやつ | おやつ | おやつ | 
| 17:00 | 短時間降園 | 短時間降園 | |
| 18:30 | 閉門 | 閉門 | 閉門 | 
認定について
1~2歳児の保育利用は3号認定になります。
3~5歳児で、幼稚園の形で利用する場合は1号認定
保育園の形で利用する場合は2号認定になります。
2・3号認定は両親の勤務時間等によって短時間利用・標準時間利用に分かれます。鷹栖町と旭川市では、条件が変わるので市町村からのしおりをお読みください。
 
4月
入園式
家庭訪問
 
5月
春の遠足
参観日
嵐山探検
降誕会
 
6月
運動会
 
7・8月
お盆会・縁日
河原あそび
 
9月
畑の収穫
個人懇談
秋の遠足 
 
10月
生活発表会
 
11月
嵐山探検
報恩講
 
12月
成道会
おもちつき
 
1・2月
涅槃会
音楽会
 
 
